2016年9月12日月曜日

ハーネスについて USB電源の取り出し妄想1

USB電源の取り出しを考えてみたいと思います。
あくまで妄想ですが。

取り付けは12Vのバイクを想定します。



使用用途

スマートホンが一台充電でき、シガーソケットが使えるものにしたいと思います。

スマートフォンの充電は5V/2.1A必要なようです。
ネット調べです。

シガーソケットはカタログ確認で…


USB充電器の選定

デイトナのヤツを選んでみました。
電線付きなのでコスパは良さそう。
カスタムベースにしたいと思います。
商品の良し悪しは不明です。

USBは5V/2.1AなのでOK。
シガーソケットは12V/5Aとのことです。



回路検討

電線付きのキットは考える必要はないと思います。(メーカーを信じて…)
電線から作る場合は電線の選定が必要です。

とりあえずやってみます。

各部に流れる電流を計算します。
(計算というほどのものでもないですが)



必要な電線を選定してみました。
電線の選定は過去記事参照

USB、シガーソケット部はAV0.5sqです。
使用電流値:2.1A、5A に対し AV0.5sq許容電流値:12A

電線付近は7.1AなのでAV0.85sqにしてみました。
使用電流値:7.1A に対し AV0.85sq許容電流値:16A

もう少し細くしても問題ないと思いすが、50%くらい余裕をもたせてみました。
端子接続や電線の長さも抵抗になるからです。

でも実際は手間を考え下のようにしたいと思います。
ヒューズもつけてみました。

※ヒューズは電気回路を保護するものです(wikipedia調べ
 電線の許容電流値をもとに選んでみました。
 今考えれば、USBの電線にもあったほうがいいのかも。



電源取り出し位置を検討

どこから電源を取るのかです。


オプション用コネクター

ナビやグリップヒーター等、オプションの設定があるバイクは、オプション用のコネクターが付いていると思いますので、そちらから取れば簡単です。


バッ直

バッテリーから直接という商品もあります。
取り付け作業は簡単です。
バッテリー上がりはどうなのでしょうか。
この商品は色々考慮しているようです。



アクセサリー電源

アクセサリー電源が一般的ではないでしょうか。

次回はアクセサリー電源の取り方について考えたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿